このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

ちはやアンサンブル

新メンバー募集中!

ちはやアンサンブルのご紹介

ちはやアンサンブル演奏画像
豊島区の生涯学習団体として活動している弦楽+フルートのアンサンブルサークルです。
音大出身の先生のご指導のもと、楽器を始めたばかりの方も、10年以上のベテランの方も、クラシックからポピュラーまで幅広い音楽のアンサンブルを楽しんでいます。
新メンバー募集中です!
原則月2回 日曜日午前中 豊島区の 雑司ヶ谷地域文化創造館などで練習しています。ぜひ一度、いらしてください。

ちはやアンサンブル 活動情報

<第3回発表会のお知らせ>

ちはやアンサンブル練習会の様子
日時:2025年4月27日(日)開場13:30 開演14:00
会場:雑司ヶ谷地域文化創造館第2練習室
<演奏曲目>

第1部:団員によるソロ演奏及びグループ演奏

第2部:アンサンブル全体演奏
・春のメドレー
・海の見える街
・主よ、人の望みの喜びよ
・ソーラン節
・弦楽四重奏曲「皇帝」第2楽章
・交響曲「運命」第4楽章 他

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

<練習会>

ちはやアンサンブル練習会の様子
原則、月2回、日曜日午前中に、豊島区公共施設で練習しています。

横井先生の指導のもと、曲によってパートを変えたり、ザッツを出す人を変えたり、誰もが無理なく楽しみながら、音楽経験を深めていけるような練習会です。
♪現在の練習曲
・バッハ 主よ、人の望みの喜びよ
・北海道民謡「ソーラン節」
・ハイドン「皇帝」 第2楽章
・春のメドレー
・海の見える街
・ベートーヴェン「運命」第4楽章
・ふるさと

♪練習会スケジュール

2025年4月6日(日)9:00~12:00  雑司ヶ谷地域文化創造館音楽室
2025年4月20日(日)9:00~12:00  雑司ヶ谷地域文化創造館音楽室
2025年5月11日(日)9:00~12:00  雑司ヶ谷地域文化創造館音楽室
2025年5月25日(日)9:00~12:00  雑司ヶ谷地域文化創造館音楽室
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
♪雑司ヶ谷地域文化創造館
「東京メトロ 副都心線 雑司が谷駅」2番出口直結
「JR山手線 池袋駅」(東口)より徒歩17分
「JR山手線 目白駅」より徒歩10分
「都電荒川線 鬼子母神前駅」より徒歩2分
都バス「千登世橋」停留所より徒歩2分 (池65、池86)
音楽室は地下1階にあります。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
♪要町第一区民集会室
「東京メトロ 有楽町線 要町駅」1番出口176m

区民ひろば要と同じ場所にあります。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
♪千早地域文化創造館
「東京メトロ 有楽町線 千川駅」3番出口徒歩7分
「東京メトロ 副都心線 千川駅」3番出口徒歩7分
国際興業バス「要町3丁目」停留所より徒歩7分 (池05、池07)
音楽室は地下1階にあります。

<発表会・演奏会>

♪ 今後の予定 (事情により、中止の場合があります。)

2025年4月27日(日)「ちはやアンサンブル発表会」雑司ヶ谷地域文化創造館第2練習室
♪ これまでの記録
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ちはやアンサンブル メンバー紹介

ちはやアンサンブル集合写真
講師は横井久恵先生です。音大出身で、とても丁寧でわかりやすく、音楽の楽しさを伝えてくださいます。
曲調だけでなく、弾き方の技術的な指導もしてくださいます。

楽器歴では始めたばかりの方から10年以上のベテランの方まで、また音楽歴ではアンサンブルが初めての方、アマチュアオーケストラ経験者、室内楽経験者、とさまざまなメンバーです。

ちはやアンサンブル
新メンバー募集中!

  • ちはやアンサンブルでは、一緒に音楽を楽しむ新メンバーを募集中です!
  • 募集パート
  • ヴィオラ、チェロ、ヴァイオリン、コントラバス。特に、ヴィオラ、チェロ、大歓迎!
  • 募集条件
  • ご自分の楽器をお持ちの方。
  • 楽器経験、年齢は問いません。
  • 会費等
  • 入会金:無料
  • 会費:月額2,000円
  • 発表会や演奏会の参加費:5,000円~10,000円
  • お問合せ
  • 下記メールアドレスまで、お気軽にお問い合わせください。
    (スパムメール防止のため「@」を「■」に置き換えています。)
  •    mayu1207largo■gmail.com
  • メッセージ
  • 一人で練習している方、初心者の方、一緒にアンサンブルをやってみませんか。
    見学はいつでも受付中です。初心者の方は初めての見学で「無理!」と思うかもしれません。初見なのですから、そう思うのも当たり前です。
    でも練習を重ねていけば必ず弾けるようになり、ハーモニーが生まれてきます。
    室内楽はお互いの響きが心地よいものです。私たちと一緒に音を奏でましょう♪
  • メンバー一同
    お待ちしています♪
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。